マンツーマンのプライベートレッスン。
自分で着物を着られるようになりたい方のためのレッスンです。
初めての方も「忘れちゃった」という方もご安心ください。
それぞれの方のペースに合わせた分かりやすいレッスンで、着物に慣れ親しんでいただけるようお手伝いいたします。
コーリンベルトや改良枕などの、特別な器具を使わない手結び着付けです。


レッスン料金
- 全9回コース 62,000円
- 全10回コース 69,000円(ワンデー浴衣レッスン込み)
1回100~120分
カリキュラム
第1回目 | 肌着~長襦袢の着方 長襦袢のたたみ方 |
第2回目 | 前回のおさらい 着物の着方① 着物のたたみ方 |
第3回目 | 前回のおさらい 着物の着方② |
第4回目 | 前回のおさらい 着物の着方③ |
第5回目 | 名古屋帯お太鼓① 名古屋帯のたたみ方 |
第6回目 | 前回のおさらい 名古屋帯お太鼓② |
第7回目 | 前回のおさらい 名古屋帯お太鼓③ |
第8回目 | 名古屋帯銀座結び プチ座学I |
第9回目 | 総復習 プチ座学II |
お持ちいただきたい物
第1回目の持ち物(またはお試しレッスン)
- 和装肌着&足袋(ワンピースタイプ可)
- 長襦袢
- 衿芯
- 腰ひも2本
- 伊達締め1本
2回目以降の持ち物
- 着物
- 名古屋帯
- 長襦袢
- 足袋
- 肌襦袢&裾よけ(ワンピースタイプ可)
- 腰紐6本
- 伊達締め1本
- 衿芯
- 帯板
- 帯枕
- 帯揚げ
- 帯締め
- ピンチ(洗濯ばさみ可)
◾️いずれのメニューも男性の方のお申込みはお断りしております。
◾️ご予約時間に合わせてレッスン準備をしております。
お待ちいただくスペースがないため、可能でしたら定刻通りにお越しいただけますと大変ありがたいです。
電車やバスの時間の関係でかなり早く着かれるといった場合には、遅れてお越しくださって大丈夫です‼
◾️教室内での録画や録音はお断りしております。
写真撮影に関しましては、その都度こちらよりお声がけいたします。
またはご確認ください。
生徒さんの着姿































